logo どれみ音楽教室
btn
btn
main main
2025/03/31
3月23日に8名で行いました。東京から長女が帰ってきたので久しぶりにみんなと交流をさせていただくことができました。...
2025/03/12
23日に、ソルフェージュと、発表会前弾き合い会とランチ🍙🥪を行います☺️自由参加です!定員は8名。あと1名可能です🎹
2025/03/08
2月中旬からウィーン国立音楽大学へ長女がマスタークラスを受講に行きました。ヤスミンカ教授のレッスンを受けさせていただきました。間違いを恐れず貴方の想う演奏をしなさいと貴重なお言葉と、姿勢についてなど短い期間ではありましたが思いっきり演奏をする勇気が持てるようになったようです。コンサートは最終日の最後の演奏をさせていただくことができたり、研修に参加されていた皆様と本当に助けていただくことが何度もあり感謝しかありません。ありがとうございました。期間の途中、私と長男もウィーンへ行き少しばかり長女とも会うことができました。写真のケーキはザッハーへ行ったのと、カールス教会での演奏を聴きに行ったものです。
2025/02/14
時間割調整は15日までとなり、皆さまの ご協力により時間割が完成しそうです✨ 4月以降の空きは、現在のところ、1枠又は2枠ほどの予定(金曜日可、土曜日若干可) 体験レッスン(有料、入会の方は無料)にてお申込みをお願い致します。
2025/02/12
先日娘の先生によるパーティーにご招待をいただき出席させて頂きました。 前半は、ガルシア先生による公開レッスンを聴講させて頂き、ピアノの基本と基礎による話に確信を得ることが出来ました。生徒さまは、日本音コン賞者で素晴らしい演奏も聴け、またとない、貴重な時間を頂き大変勉強になりました。...
2025/02/12
毎年頭を悩ませる時間割ですが、今年も水曜日と木曜日にかなり集中しています💦どうやって振り分けていくかパズルのように組み合わせていきます。無事に完成するのか?不安ですが頑張ります。 新規生徒さんの毎年募集は、月曜と金曜の18時以降かな?まだ全てが揃っていないのでこの時間も難しくなる可能性はあります。...
2025/01/29
タイトル通りです😊 教室の3割以上は男の子が通ってくれていますよ✨お歌や、音楽が好きな子たちです!音楽を聴きながらピアノを弾いたり、聴音、ソルフェージュが得意な子もおられます♪ 男の子は楽譜を読むのが好きな傾向にあります。
2025/01/29
新年度は4月から始まります。 レッスン時間の希望調査を現在行っていますので、4月からご入会をお考えの方も、今からご希望の時間を調整できます。 新規ご入会は、若干の人数になります。 現在の希望が既に多いのは、水曜日と木曜日です。
2025/01/13
本日は成人の日を迎えられた方の投稿を沢山見かけています✨成人おめでとうございます。うちも長男が成人を迎えました☺️ その前に、お正月の最中にコンクールのファイルに出場された生徒さん、本当におつかれさまでした✨いつもコツコツ頑張っておられる姿が、私も刺激を頂いてしまっております。...
2025/01/02
明けましておめでとうございます。旧年中は皆さまにご支援とご協力をいただき、誠にありがとうございました。本年も、生徒の皆さまが音楽の楽しさを感じながら成長できる場を提供してまいります。...

さらに表示する

ページトップに戻る